2015年1月


2015年1月26日(第1150号)

スペースマーク 要求実現・共同の核 農村再生担う農民連を
「農民連って生き方はカッコいいと思います」。農民連結成の年(1989年)に生まれた、福島・郡山地方農民連事務局員・菊地穂奈美さんの発言です。農民連第21回定期大会が1月13日から15日まで東京・大田区産業プラザで開かれ、47都道府県から集まった320人の代議員・評議員、役員が熱い討論を繰り広げました。参加者が「農村での困難に立ち向かい、運動でも組織拡大でも前進しよう」と決意を固め合った3日間でした。
スペースマーク 白石淳一会長の開会あいさつ(大要)
農民連大会参加の皆さん大変ご苦労さまです。2013年1月に開催された20回大会は、今回と同じように年末に総選挙が行われ、その結果民意を裏切った民主党政権が国民から見放され、これに代わって安倍政権が発足するという情勢の下で行われました。
スペースマーク 軍事費削り、くらし・福祉充実を
国民大運動実行委員会は1月7日、財務省を訪れ、新年度政府予算案について、軍事費を削って、くらしと福祉・教育の充実を求める要請書を、麻生太郎財務相に手渡し、申し入れました。農民連から笹渡義夫事務局長が参加しました。
スペースマーク 全青協黒田栄継会長のメッセージ各界からの祝電・メッセージ(順不同)
農民連第21回定期大会に全国農協青年組織協議会(JA全青協)から黒田栄継会長名でメッセージが寄せられましたので紹介します。
スペースマーク 農のこころ
畑のすず菜ひと〓(※)みも七日粥
スペースマーク 雑誌『農民』71号できました
雑誌『農民』71号ができました。特集は「地域から『農村再生』の展望をひらく」です。
スペースマーク ナラシ対策(収入減少影響緩和対策)
農水省が米価対策の「セーフティーネット」としてけん伝している「ナラシ対策(収入減少影響緩和対策)」。もっとも加入率の高い北海道では発動さえしそうにないという実態が明らかになってきました。
スペースマーク 農民連産直冬季カタログ
創業200年、親子7代続くわさび生産者が、静岡県中伊豆の豊富な自然の中、天然湧水で栽培しました。わさび加工品は生産者の手作りで、添加物・合成保存料不使用で、清澄な涌水が育んだ、昔ながらのこだわりの一品です。
スペースマーク 旬の味
農民連第21回定期大会に初めて参加しました。前大会から2年間、全国各地で多くの農民連会員が地域の先頭にたって運動を進めてきた活動経過とこれからの方針を受け、活気あふれる大会でした

2015年1月19日(第1149号)

スペースマーク めん羊生産で“まちおこし”農民連青年部第23回総会農民連女性部第26回総会
今年は未(ひつじ)年です。羊毛用のめん羊を育て、まちおこしをしているまちがあります。私のふるさと、北海道の士別市です。士別市は道北の中心都市、旭川から北に約50キロ。北海道第2の大河「天塩川」の源・上流域を含みます。また、最北、最後の屯田兵の入植地(1899年入植)として知られています。士別市では、「サフォークランド士別」と銘打ち、英国原産で顔の黒い「サフォーク種(肉毛兼用種)」という、めん羊を1000頭以上飼育しています。私の同級生の父親で、士別めん羊生産組合の小野寺英夫組合長(66)を訪ねました。
スペースマーク TPPは経済・地域・農業つぶす安倍政権の悪政阻止を
全国食健連(国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会)は1月7日、東京・新宿駅西口で新春の駅頭宣伝を行いました。
スペースマーク 今なら止められるTPP翼に憲法を あの空に帰ろう
「STOP TPP!! 官邸前アクション」実行委員会は1月6日、東京・渋谷駅ハチ公前広場で今年最初の宣伝行動を実施しました。
スペースマーク 農のこころ
敷藁や教へて花芽ゆるぎなし
スペースマーク 米軍機墜落事件50周年 風化させない
第3次安倍内閣が発足し、海外に自衛隊が参戦する集団的自衛権や憲法改悪を推進しようとしています。一方で、戦争の恐ろしさを伝え、米軍基地に国民の生存が脅かされている現実を風化させない取り組みも始まっています。
スペースマーク 屋根の“雪掘り” 若い私たちの仕事です
新年明けまして、おめでとうございます。
スペースマーク 多古町に直売所オープン
千葉県の多古町旬の味産直センターが、11月29日、新しい直売所「しんのみ畑」をオープンさせました。
スペースマーク 高知県果実の王様 土佐文旦 露地栽培2月出荷
土佐文旦は、甘味と酸味が調和しバランスの取れた味、皮をむいたときの芳醇(ほうじゅん)な香りから、高知県では「果実の王様」としてたいへん人気のある果物です。
スペースマーク 旬の味
2015年、あけましておめでとうございます。昨年の国際家族農業年に続いて、今年は国際土壌年です。日本の農業が農業委員会や農協つぶしにさらされている最中に、国連に代表される世界の良識は農業と農地を人類の命の存続の基盤としてとらえ、警告ののろしをあげてくれていることに安どします

2015年1月5日(第1148号)

スペースマーク いま地球上で進む土壌劣化「私たちと土」講演会ひらく
2015年は国連が定める国際土壌年です。国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所を訪ね、その目的や農業との関わりについて、ボリコ・M・チャールズ所長に聞きました。
スペースマーク グリーンウエーブ中央集結行動
全国食健連(国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会)は12月17日、都内で2014年秋のグリーンウエーブ中央集結行動に取り組みました。
スペースマーク 加害者いいなりの賠償許さない
「政府・東電、加害者いいなりの賠償は許さない!」――福島県農民連は12月18日、「12・18政府、東電への要求行動」に取り組み、140人余が参加しました。
スペースマーク こづゆ
福島県会津地方の代表的な伝統食といえば、「こづゆ」です。ホタテの干し貝柱、サトイモ、ニンジン、焼き麩(ふ)を小さくした豆麩、しらたき、キクラゲなど(具は地域によって多少違う)を煮合わせ、しょうゆや塩で味付けした、あっさりとして滋味あふれる具だくさんの汁ものです。
スペースマーク 農のこころ
輪飾の農具休めて納屋閉ざす
スペースマーク 高崎(群馬)に新名物“梅餃子”
TPP推進など農業つぶしの動きが強まるなか、地域活性化とまちおこしが求められます。群馬県高崎市で、「特産の梅を生かした名物を作るぞ!」と奮闘しながら、仲間の輪を広げている取り組みを紹介します。
スペースマーク 農村に赤ちゃんの声響く夢がいっぱい
農家の「結婚難」が叫ばれて久しい昨今、農村での子どもの姿もめっきり少なくなってしまっています。そんななか、農業とはまったく縁のなかった女性が農家の男性と結婚。農作業に頑張る姿に、地域の人にも温かく迎えられ、2014年10月には赤ちゃんも誕生。農村に明るいニュースをもたらしています。福岡県の田主丸(たぬしまる)農民組合の古賀正博さん(58)の奥さん、由美香さん(38)を訪ねました。
スペースマーク 地元小麦食べて荒れ地なくそう
いま私は原発被災地、福島で、みずからの健康問題と付き合いながら、日々農作業に励んでいます。自民党・安倍政権に代わってから、農村現場は急激に荒廃し、暗く、重い空気に包まれています。それはとどの詰まるところ、日本の農業をつぶし、外国から食料を輸入すればよいとの露骨な政策の押し付けがその原因です。だとすれば、それに対するもっとも根本的で有効なたたかいは、大いにものを作り、生産を活発にすることだと思います。この運動が、われわれ農民にとって右手に鍬(くわ)を、左手に農業の展望を開く旗印になるのではないでしょうか。ここで、そんな取り組みをしている福島県北農民連の仲間、尾形正次(しょうじ)さん(福島市)を紹介します。
スペースマーク 旬の味
秋田名物八森ハタハタ男鹿で男鹿ブリコ……で始まる秋田音頭は季節ハタハタを謡っている。鰰と書く小さな白魚はまさに神の魚。北風が強まる12月、産卵のため海岸に押し寄せる
ライン

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2015, 農民運動全国連合会