3・11 大震災から2年被災地は今
|
関連/被災地は今 くらしは? 復興は? 生業は?(1/5) /被災地は今 くらしは? 復興は? 生業は?(2/5) /被災地は今 くらしは? 復興は? 生業は?(3/5) /被災地は今 くらしは? 復興は? 生業は?(4/5) /被災地は今 くらしは? 復興は? 生業は?(5/5) |
瀧澤組合長(手前)と生産組合の仲間たち。今年2月に届いた第十七天王丸の前で |
論議をかさね、越喜来を中心に気仙・釜石市地区の漁民組合員10人が参加して昨年5月に「三陸漁業生産組合」を設立しました。県内では漁業者の生産組合が認可されたのは初めてです。
集まった仲間はカゴ漁が中心。タコや毛ガニ、ツブ貝、そしてタラ、ナメタ、ヒラメ、スイなどの魚も生産組合で取り扱います。高速冷凍できるCASを導入し、冷凍品も鮮度を保てるようになりました。
また、放射能検査機器も完備しています。「三陸とれたて市場」を通してのネット販売のほか、提携した飲食店・小売店などに販売を始めています。とれたその日の鮮魚を詰め合わせた3種類のパックのほか、各種鮮魚・冷凍・加工品の発送を行います。
[2013年3月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2013, 農民運動全国連合会