「農民」記事データベース991011-423-13

東海・北陸ワイド版(7)

三 重


食糧とコメで議論沸騰

県革新懇の世話人会

 九月十三日、津市市内で三重県革新懇の拡大世話人会が開催され、大学教授、元高校教師、商工業者、医者、青年、労働者、地域・職場革新懇の代表など多彩な顔ぶれが参加しました。

 この日のテーマは、食糧・コメの問題。冒頭に三重県農民連の川辺事務局長が問題提起を行い、米が一俵六百円、ラーメン一杯程度で家畜のエサ用に「処理」されようとしていることなどを話しました。

 討論では、「初めて農業、農村の実態を聞いた」「WTO協定が日本の農業をだめにしている。WTO協定は改定させなければ」「外米を輸入して、農家に米を作らせないのは許せない」などの質問・意見が沸騰しました。

 川辺事務局長はこれに答えて、農民連は「ものを作ってこそ農民」を合言葉に、産直運動や学校給食、卸売市場問題に取り組んでいることを紹介しました。

 参加した人からは「農民連のように自ら悪政と対決し、要求実現している話しこそ、革新懇運動にとって大切だと思った」という感想が出されました。

(三重農民連・川辺仁造/新聞「農民」1999.10.11付)
ライン

<<BACK][1999年10月][NEXT>>

HOME WTO トピックス&特集 産直・畜産・加工品 農業技術研究
リンク BBS 農民連紹介 新聞「農民」 農とパソコン

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-1999, 農民運動全国連合会