「農民」記事データベース20200720-1417-11

ニンニクの収穫

青森


引き抜き・土落とし・乾燥
すべてが手作業

 畑への水やりに体力を使っていたから、待望の雨でした。大雨にはならないで良かった。

 ニンニクの収穫期で大規模作付け農家では機械掘りで茎、根もカットし、その日のうちに農協などに納品・出荷するそうです。

 わが家では抜いたニンニクを畑のそばの水路で土を落として、乾燥させるのも手作業。雨で土が柔らかくなり抜きやすかったです。茎、根のカットなど3日がかりで終えました。

 少し乾いたら小屋に吊るし替え、保存します。乾燥後、黒ニンニクに加工もします。例年より大粒のものが多くうれしい。

 種ニンニクが良かったのかも。先達の人らに聞いてもっといいものを来年も!

(青森・津軽農民組合種市良子)

(新聞「農民」2020.7.20付)
ライン

2020年7月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2020, 農民運動全国連合会