“環境に負担ない暮らし”理想に
新型コロナの今は環境整備にまい進
宮城農民連青年部 村岡次郎さん(35)
関連/イラスト2点
宮城県村田町の村岡次郎さん(35)は50アールほどの畑で、不耕起の有機栽培による少量多品目の野菜を生産しています。今は白ネギの移植作業の最中です。
普段は仙台市内で週2回、野菜を販売していますが、コロナの影響で見合わせています。「野菜の宅配や、家庭菜園教室みたいなことをしようかとは考えていますが、一人暮らしで自給自足が基本なので、現金収入はなくてもそこまで焦っていません。自分のための時間が増えたと思っています」と村岡さん。畑を整え、貯蔵できる作物や増やしたい種を育てる、日陰で休憩できる場所づくりや納屋の修理など、来年以降のための環境整備に精を出す計画です。
「百姓なので自給自足を基本で『お金はあれば保険になる』くらいの暮らしがしたいです。環境に負荷をかけない暮らしが理想ですが、今は半分程度は実現できています」と話しています。
|
|
|
愛知・津島市 桜井久美子 |
|
東京・日の出町 折田ナナ |
(新聞「農民」2020.6.1付)
|