旬の味
日本列島は経験したことのないような猛烈な暑さとなっている。気象庁は命の危険がある温度として熱中症に十分注意するよう呼びかけた▼千葉県横芝光町の虫生地区で、全国でも唯一といわれる古典的地獄劇、鬼来迎(きらいごう)が行われる。鬼舞とも呼ばれ、25軒しかない集落の広済寺で800年にわたり受け継がれてきた仏教劇▼8月16日、毎年寺の中庭で地獄をめぐる因果応報、勧善懲悪を説く劇は、国の重要無形民俗文化財に指定され、役者はすべて虫生地区の人たちで、代を受け継ぎ、保存してきた。最初の場面で登場する鬼婆に赤ちゃんを抱いてもらうと、健康に育つと言い伝えがある。わが子の健やかな成長を願う見物客でにぎわう▼それにしても今国会は、多くの国民にうそとごまかし、不誠実な対応と答弁で終わった。西日本豪雨災害の復旧に政府の対応は遅れている。子どもたちの健やかな成長の願いは、「カジノはいらない、うそはゴメン、平和で安心して子育てができる社会の実現」です。 (Y)
(新聞「農民」2018.8.6付)
|
[2018年8月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2018, 農民運動全国連合会