「農民」記事データベース20170220-1251-01

女性部第28回総会

静岡県伊豆の国市

関連/台所の窓をあけて社会とつながろう


命を育む“農の力”“作るよろこび”
“食べる笑顔”で未来をきりひらこう

 「命を育む“農の力”“作るよろこび”“食べる笑顔”で未来をきりひらこう」――農民連女性部第28回総会が2月6、7の両日、静岡県伊豆の国市伊豆長岡温泉で開催され、全国から約90人が参加しました。

 女性会員の登録を

 総会は、女性部部長の久保田みき子さんの「高齢化など農業も地域もたいへんなことはいーっぱいあるけれど、できることを一つ一つ積み上げて、今こそ広範な人々と手をつないでいこう」というあいさつでスタート。笹渡義夫新会長の情勢報告を兼ねたあいさつに続いて、女性部事務局長の藤原麻子さんが議案を提案しました。

 議案では、アベノミクス農政から食糧主権・家族経営を基本にした農政に転換する運動の担い手として、女性部会員が奮闘すること、“一人ぼっちの農業女性”をつくらず、仲間づくりをすすめること、世帯会員の6割を目標に女性会員の登録をする運動などを提起。藤原さんは、「ジェンダー平等とは、単に男女平等というだけでなく、あらゆる性や人種が大切にされる社会にするということ。そんな真のジェンダー平等の社会を農村に広げていきましょう」と呼びかけました。

画像
笑顔がはじけた女性部総会

 もの作りの心に

 討論では、笑いあり、涙あり、地道なたたかいや、もの作りへの喜びがあふれる多彩な発言が続きました。

 熊本県の野口絹代さんは、昨年の熊本震災の被災の様子や復興について語り、「まだ道も寸断されているなかを、福岡や宮崎の農民連がおにぎりや水を積んで駆けつけてくれ、どれほど励まされことか。全国の女性部の仲間の励ましに、一人じゃない、つながっている仲間がいると、元気をもらっている」と発言しました。

 福島県の渡部チイ子さんは、震災後、南相馬の女性部会員で共同作業で始めた綿花づくりが、被災地支援をしているNPOとの共同で、コットンパールというアクセサリーの販売に発展していることを報告。「建物が建つのが復興ではない。農民は農業ができるようになるのが本当の復興。このワタづくりのとりくみが、私たちにもの作りの心と誇りを取り戻させてくれた」と述べ、参加者は涙をぬぐいながら、大きな拍手を送りました。

 奈良県の山口真知子さんは、「梨の特産地だが、高齢化で作りつづけられない農家が増えるなかで、梨の木を切らずに活用して村を元気にしたいと梨の花に着目。2年前から梨の花の季節にイベントを開いている」と話し、農民連の仲間も加わって地域住民でプロジェクトチームをつくり、農業再生に挑戦していることを報告しました。

画像
産直市も大盛況
いぶりがっこ、えごま油、そば、柿チップ、コットンパールのアクセサリー、みかんなど女性部ならではの農産品が並びました

 GM自生が身近に

 福岡県の高木光代さんは、女性部で遺伝子組み換え(GM)ナタネの自生調査をした取り組みを発言しました。「大型トラックが行き交う道路で、命からがら自生ナタネを採取し、農民連食品分析センターのキットで検査した。GMナタネが検出され、遺伝子汚染が身近な問題だと痛感した」と話しました。

 このほか、エゴマ作り(福島)や、種子法廃止、RCEP(東アジア地域の包括的経済連携)とのたたかいの呼びかけ(神奈川、愛知)など、多くの発言が続きました。

 日本共産党の斉藤和子衆院議員と、婦団連(日本婦人団体連合会)の柴田真佐子会長が来賓あいさつしました。


台所の窓をあけて社会とつながろう

料理研究家 枝元なほみさんが講演

 2日目には、料理研究家の枝元なほみさんが「台所の窓をあけて、社会とつながろう」をテーマに、記念講演しました。

 「戦争法とか、心配なことが多い世の中だからこそ、本当に基本的なことを大切にして、人とつながっていきたいですよね!」と話し始めた枝元さん。TPPや食料自給率、遺伝子組み換え食品への不安、日本の食文化などに触れながら、「私たちは日に3度、社会を変えるチャンスを持っています。いい食べ物を選ぶことで、社会を変えていきましょう。そしてみんなでつながっていきましょう」と呼びかけました。

画像
白菜漬けの実演まで飛び出した枝元さんの講演は大好評

 ユーモアいっぱい、やさしい言葉で語る枝元さんの講演に、会場は笑い声でいっぱいに。「食べることや身近なことで人とつながることが、社会を変えることにもつながっているとよくわかった」など、参加者にあたたかい感動を呼びました。

(新聞「農民」2017.2.20付)
ライン

2017年2月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2017, 農民運動全国連合会