「農民」記事データベース20150525-1166-08

西毛農民連が新婦人と交流会

シイタケと山菜採り

群馬


群馬大の学生さんもお手伝い
親子連れ バーベキューに舌鼓

 群馬県の西毛農民連は4月29日、松井田町の山田秀一会長宅の敷地内で、シイタケ、山菜採り、カブト虫の幼虫さがしなどを行い、親子連れの参加者60人で大にぎわいでした。

 例年、新日本婦人の会高崎支部のみなさんが中心でしたが、今回は群馬大学の学生さんらが参加して、バーベキューなどを手伝っていただき、本当にありがとうございました。「外で食べる焼きそば、焼き肉は本当においしいね」「もうおなかいっぱい?」と参加者は大満足。農村の平和な一風景です。

画像
バーベキューでおなかを満たしました

 それに比べて、日本の安倍首相は、アメリカに行って、日米同盟の強化のために平和憲法を壊し、すぐにもTPP参加を表明する勢いです。

 沖縄の声も聞かず、TPP参加反対の国民の声も聞かず、安倍さんはいったいどこの国の首相なのでしょうか? アメリカ一辺倒の安倍さんには1日も早くやめてほしい!

 しいたけ狩りに参加したみなさんの幸せそうな顔を見ていて、「この幸せと平和をなんとしても守らなければ!」と強く思った一日でした。

(群馬・西毛農民連 木村君江)

(新聞「農民」2015.5.25付)
ライン

2015年5月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2015, 農民運動全国連合会