ノボリと宣伝用テープ
米つくって
メシくえねぇ
積極的に活用しよう
1俵7000円、8000円のJAの概算金など、40数年前の低米価が全国の農村に襲いかかっています。生産費の半値以下のこの価格では、豊作を喜ぶこともできず、稲作農家は意欲をなくしています。
そんな農家を励まし、たたかいを発展させ、政府の責任で主食である米の需給と価格の安定のための対策を取らせましょう。そして、国民の食と農業、地域経済や雇用、国民のくらしを守る運動へ大きく発展させましょう。
これらの運動に役立てるため、「米つくってメシくえねぇ」ノボリと「宣伝用テープ」を作りました。積極的な活用を呼びかけます。
▼ 「米作って飯くえねぇ」のノボリ
(1)内容=黄色地に「生活できる米価を保障せよ」(赤字)2段で。上に楕円白窓に「米つくってメシくえねぇ」(青字)2段
(2)大きさ 45センチ×150センチ
(3)価格 1枚1000円(送料実費、ただし10本以上送料無料)
▼ 宣伝カーなどの「流しテープ」
(1)価格
1本1000円(送料含む)※テープ内容をデータで送ることもできます。その場合も価格は同じです。
お申し込みはFAXでお願いします。TEL 03(3590)6953
(新聞「農民」2014.9.8付)
|