税金
ワンポイント
税務署から文書
「書類の提出について」が届いた場合
収支内訳書の提出必要なし
修正申告は役員同行で申告
5月中旬から、農民連会員のところに、税務署から文書が届いている場合があります。これまでははがきで来ていましたが、昨年からは封書になっています。
封書の中身が「書類の提出について」という文書の場合、提出を求める書類のうち、「収支内訳書」だけにチェック「レ」がついている場合は、特にこちらから進んで収支内訳書提出する必要はありません。
「担当者までお問い合わせください」と書いてあってもわざわざ問い合わせをしなくても構いません。
ただし、そのほかの書類についてチェック「レ」がついている場合は、それぞれの対応が必要です。そのほかにも「おたずね」として、「申告の額が違っている」「記入漏れがある」などの指摘をする文書が届いた場合は修正申告が必要なことがあります。
会員から「何か文書が税務署から届いた」という相談があったときは、中身もよく確認しましょう。また、相談員は、会員に、「手紙は来ましたか」「還付金は入りましたか」と、声をかけましょう。修正申告が必要な場合は、集団申告の趣旨からして役員が同行するようにしましょう。
(農民連税金対策部)
(新聞「農民」2014.6.16付)
|