「農民」記事データベース20140519-1117-09

農・食・子育て・生物多様性などテーマ

アースデイ東京2014


レストラン「いただき繕」

「心と体にやさしい食事」に長蛇の列

 地球のことを考えて行動する日「アースデイ東京2014」が4月19、20の両日、東京・代々木公園で行われ、2日間で12万人が会場に集いました。参加団体は「農、食、フェアトレード」「子ども・子育て」「森林・緑化、生物多様性」などのテーマ別に出展・出店しました。

 こだわりのレストランのコーナー、アースデイ・キッチンは今年、「農家の顔が見える」がテーマです。完全菜食主義者(ヴィーガン)のためのレストラン「いただき繕」のブース前には、食事を待つ人々の列が絶えません。旬の野菜をふんだんに使った「いただき繕弁当」、海藻入りののり巻き、雑穀おにぎり、おから揚げボール入りあんかけ丼などを販売しました。「いただき繕」は現在、東京・保谷、札幌、富山など国内に3店舗、イギリスに2店舗を構えます。

画像
「いただき繕」のブース前は行列が絶えません

 「東アジアの先人たちの生活の知恵を取り入れて、心と体にやさしい食事を提供しています」と紹介するのは、札幌円山店店主の春山亜季子さん。宅配産直ストア「せかい産直市場merci(メルシー)」を通じて農民連会員の農産物も取り扱っています。

 春山さんは「素朴で新鮮、健康によい野菜や果物は調和のとれた心身をつくります。食べる人だけでなく、つくる人(農業)も元気にしたい。心と体によいものをつくる農家が増えるよう応援したい」と話します。

 また、フォレスト・キッチンでは、アースデイ東京実行委員長のC・W・ニコルさん(作家、環境保護活動家)が自ら腕をふるい、鹿肉料理を提供。鹿肉のキーマカレー、焼き肉丼、フランクソーセージ、ハンバーガーなどを振る舞いました。

 ニコルさんは、ステージからも「日本は、森林面積67%の恵みを最大限に生かすことが必要。鉄分も多く含まれ、ヘルシーな鹿肉料理を食べることで、農業への鳥獣被害も解決できる」と呼びかけました。

(新聞「農民」2014.5.19付)
ライン

2014年5月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2014, 農民運動全国連合会