「農民」記事データベース20130916-1085-10

農業用電気自動車
超小型軽トラを開発

大阪・豊中市 (株)「EVジャパン」


小回りきき使いやすい
ハウス内や狭い農道スイスイ

 大阪や京都の自動車整備業の事業者8社が共同出資して設立した株式会社「EVジャパン」が、農業用の電気自動車(EV)の超小型軽トラックを開発し、7月から販売が始まっています。代表取締役を務める西田長太郎さんを、大阪府豊中市の工場に訪ねました。

 300キロ積めて値段は“超”安価

 「いらっしゃい! まずはEVトラックを見てください!」――修理中の車がボンネットを開けて並ぶなか、ゴルフ場のカートのようなかわいらしいEVトラックが音もせずに登場。横幅90センチ、全長2・4メートル弱という小さな車体が、クルクルッと小さな円を描いて停止しました。「どうです?けっこう小回りきくんですよ。この小ささが使いやすさのポイントですねん。このサイズなら、ハウスの中にも、道幅のごっつい狭い農道にも入っていけますやろ」と、胸を張る西田さん。

 このEVトラック、車両分類では原動機付き四輪車となり、普通自動車免許があれば運転できます。電気自動車なので、家庭のコンセントから充電でき、ガソリンを給油する必要もありません。最高時速は20キロ。4〜5時間の充電で30キロ走ることができ、荷台にはおよそ300キロを積むことができます。

 さらに画期的なのは、その値段です。本体価格は49万8000円、充電器が9万8000円、60アンペア12ボルトの鉛バッテリーが3個セットで9万円(すべて税別)というから驚きです。

画像
西田さんとEVトラック

 ガソリンいらず排ガスなしエコ

 6年ほど前からてんぷら廃油のディーゼル燃料を使った改造自動車をイベントなどに提供してきた西田さんでしたが、さらに大阪や京都で自動車整備業を経営している仲間にも呼びかけ、「EVジャパン」を設立したのが一昨年の3月でした。「いま時分、クルマもエコに取り組まなあきまへん。原油は高うなるし、第一、地方ではガソリンスタンドがどんどん廃業してますやろ。大阪の豊能(とよの)町では3軒あったガソリンスタンドがここ3年間でぜんぶ廃業して、冬なんかガソリン入れるために凍結した道路を年寄りがこわごわ運転しとるっちゅう話を、お客さんから聞いたのがきっかけですねん」と西田さんは言います。

町工場の高い技術で農業と地域社会の力に

 EVジャパンでは設立当初から、ガソリン車のエンジンを取り外して電気自動車に改造する「コンバートEV」を手がけてきました(今も受注可能)。しかしネックになったのが、高価格になってしまうこと。「もっと安く、農家が実際に使えるものを」と開発に取り組んだのが、このEVトラックでした。

 西田さんは言います。「このEVトラックは、公道をぶっ飛ばすような車ではなくて、家と畑、倉庫と果樹園というような比較的近いところ、しかも軽トラが入っていけないようなところで活用させてほしいんですよ。本業は自動車修理ですから、果樹の収穫に荷台にハシゴを取り付けたり、農家の要望にはなんぼでも応えられます」

画像
軽トラの通れない狭い道もOK

 自治体ぐるみで導入検討始まる

 「町工場の高い技術力で、農業と地域社会の力になりたい」という西田さんの思いは、農家の生まれ育ちで、農作業に明け暮れた経験に基づいています。「高齢化した農家にとって、いちばんつらいのは収穫の時なんかに重いものを持ち上げたり、移動させたりすること。この重い作業さえ軽減できれば、高齢化した農家でも一生現役でいられますやろ。農家の声を聞いて、これからももっと改良していきますねん」と、西田さんはEVトラックにかける思いを話します。

 なにしろカスタマイズ(お客さんの要望に応えて一部をつくり替えること)は自由自在。農業以外にも、大病院の給食配ぜん車や大工場内の運搬車、テーマパーク内のお菓子販売車など、あちこちから注目されています。自治体ぐるみで農業への導入を検討する動きも出始めました。太陽光パネルの価格がもっと下がれば、荷台の屋根で太陽光発電し、「農作業しながら発電」という夢も見えてきています。

 EVジャパンでは現在、修理などを担う自動車整備工場の仲間を全国で募集中です。11月27日に東京で開かれる農民連ふるさとネットの「ふるさと産直みほん市2013」にも出展を予定しています。

 ▼株式会社EVジャパン 住所・大阪府豊中市上津島1の10の32 TEL 06(6866)2818 ホームページは「EVジャパン」で検索を。

(新聞「農民」2013.9.16付)
ライン

2013年9月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2013, 農民運動全国連合会