第56回 はたらく女性の中央集会アメリカいいなりのTPPではなく
|
全体会の後、デモ行進しました |
萩原さんはTPPが日米安保条約に基づいたアメリカいいなりの経済政策であることを解説し、「TPPは農業だけの問題ではない。金融、投資、医療、保険といったサービス貿易が含まれ、国民経済と暮らしすべてが大きな影響を受ける。すべての分野・階層が共同して、政治の流れを変えるような大きな運動が必要だ」と訴えました。
COP10では、次の3つが主要成果として決められました。
(1)生物多様性条約の締約国が10年間に何をすべきかを示す愛知目標(2)遺伝資源の利用から得られる利益の原産国への配分、遺伝資源の取得に関する手続き、その取り決めの監視などの措置を各国で進めることをめざした名古屋議定書(3)遺伝子組み換え生物の利用によって被害が生じた場合の損害賠償と修復措置について定めた名古屋・クアラルンプール補足議定書
今回は、20の愛知目標を実現するために、市民の行動を強めようと開かれました。主催団体である国際自然保護連合日本委員会事務局の道家哲平さんは「立場も、できることも、異なるからこそ、強いつながりになる。すでに行動してきた人も、これから動き始める人も、一緒になろう」と呼びかけました。
「国連生物多様性の10年市民ネットワーク」の高山進さん、「生物多様性ユースネットワーク準備会」の松井宏宇さんら、市民団体の代表が発言し、目標の実現に向けて、政府への働きかけや運動を強めていくことを確認しました。
[2011年10月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2011, 農民運動全国連合会