「農民」記事データベース20110321-965-07

岩手では県民フォーラム

県民会議が主催 内橋克人さんが講演


 3月5日、岩手県盛岡市で「TPPを考える県民フォーラム」が開催されました。これは、岩手県農民連を含む県内48団体が構成する「TPP等と食料・農林水産業・地域経済を考える岩手県民会議」(代表世話人はJA岩手県中央会・長澤壽一会長)が主催したもの。全県から800人以上が参加し、会場に入れない参加者がロビーにあふれる盛況となりました。

画像 経済評論家の内橋克人氏が「TPP開国論を糾(ただ)す」と題してTPPの問題点を強調し、「農林漁業に大きな影響を及ぼすのはもちろんのこと、日本を経済的に支配しようというアメリカ戦略の総仕上げだ」と警鐘をならしました。

 来賓あいさつで達増拓也知事は「国民合意が得られるまで十分に検討する時間が必要」などと述べ、明確に反対の立場を表明しませんでした。民主党の菊池長右エ門衆院議員は、民主党会派から離脱したことから話を始め、「TPPは認めない」と述べましたが、会場から「帰れ!」などの激しいヤジをうけました。

 主催団体からは、「国産・県産の品物が店頭からなくなる」(いわて生協)、「合板や集成材で持ちこたえている国産材利用もTPPで大打撃を受け、山がさらに荒れる」(浄安森林組合)、「外国資本の参入で、特に公共事業関連で地方の中小企業は大打撃を受ける」(建設業協会)などの発言がありました。最後に、「大きな県民運動を展開していこう」との申し合わせを確認しました。

(岩手県農民連 岡田現三)

(新聞「農民」2011.3.21付)
ライン

2011年3月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2011, 農民運動全国連合会