農のこころ丸山美沙夫
茄子の苗すでに気骨の棘を持つ 高野 岳美 俳誌『雉子(きぎす)』から。茄子はインドが原産地。古くから重要な野菜の一つとして栽培されている。苗は温床で三カ月ほど育苗し、畑に定植する。一年生の野菜だが枝先や実のヘタに棘が出る特性がある。この作は「気骨の棘」と面白く詠んでいる。それは単なる諷詠にとどめていない表現の深さ。栽培者の気骨も潜ませて。
(新聞「農民」2010.5.17付)
|
[2010年5月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2010, 農民運動全国連合会