「農民」記事データベース20091109-900-02

新聞「農民」に期待します


ある出逢い

作家 旭爪(ひのつめ)あかねさん

画像 農民運動にたずさわってきた人たちの群像をルポルタージュとしてまとめるため、私は茨城県へ通っていた。ところが、3年、4年、5年目に入っても、原稿が完成しないのだ。

 農業のことがわからない。大事な情報を聞き逃す。事実の核心がつかめない。全体の構成が定まらない。調べたことを言葉にできない。書いても書いても没になる。苦しかった。

 そんなとき、新聞「農民」の若い女性記者さんと話す機会があった。彼女は言った。「取材が苦手だ、文章が下手だと、いつも感じる。この仕事に向いてないんじゃないかと、よく思う。それでも私が、どんなに下手でも書かなくちゃという気持ちでいられるのは、農家の人たちの声を聞いて伝えることができるのは、いまここに自分しかいないと思うから」。

 地位のためでも名誉のためでも、ましてやお金のためでもなく、懸命に生きている人たちの真実の声を伝えるために、自分にできることをする。全国各地から寄せられる通信も含めて、そのような姿勢を貫いてつくられている新聞「農民」には、報道機関としての本物の魂がある、と感じさせられた。

 あの日、彼女のあの言葉に出逢えたから、私自身も書き続けてこられたと思っている。

(新聞「農民」2009.11.9付)
ライン

2009年11月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2009, 農民運動全国連合会