「農民」記事データベース20030421-583-01

“食”の授業で納得

「やっぱり お母さんの味」

 「コンビニのおにぎりから油がいっぱい浮いてきてビックリした」「これからは、お母さんの手料理がいいと思った」――。子どもの食生活の乱れが指摘されるなかで、食農教育にとりくむ学校が増えています。地元の学校に頼まれて、授業を行った茨城・県南農民組合事務局長の小林恭子さんは、「子どもたちは、事実を知らせれば、素直に受けとめてくれる」と言います。そんな子どもたちの様子を紹介してもらいました。


 便利さだけに目を向けていいのか

 県南農民組合の事務所がある藤代町の高須小学校に頼まれて、初めて豆腐づくりを教えたのが三年前。その後も、先生が転勤した先々から声がかかり、豆腐づくりを授業に取り入れる学校は、三校に広がっています。

 今回、六郷小学校の五年生の女性教師から、授業で「食と健康」について話してほしいと頼まれました。児童たちは、インスタント食品や加工食品を上手に取り入れる勉強をしているとのこと。担任の先生は、「思春期前の大事な時期に、便利さだけに向いてしまう食生活でよいのだろうか。基本的な日本の食や健康についても話を聞かせたい」といって、農民組合に依頼してきました。

 生活習慣病の子が3割も

 藤代町の保健センターが、小中学生を対象に行った「小児生活習慣病検査」や「生活習慣アンケート」でも、子どもの食生活と健康について心配な結果が出ています。約三割の児童が何らかの問題を抱えており、個食や睡眠不足も多いというのです。こうしたことも踏まえて、分かりやすい資料をがんばって準備しました。

 コンビニおにぎりから浮いた油にビックリ

 当日は、家で炊いたご飯とコンビニのおにぎりを用意して、水を張ったコップに沈めました。すると、コンビニおにぎりのコップには、見る見るうちに油が浮いてきます。この実験には、子どもも先生もビックリ!

 コンビニおにぎりに含まれる油は、ご飯をてからせておいしそうに見せかけるためのもの。子どもたちからは後日、「コンビニのおにぎりではなく、手作りのご飯のほうが健康によいということがよくわかった」といった感想がたくさん寄せられ、なかには「こんなの食べ続けたら、太ってしまう」という女の子もいました。

 えっ、ハンバーガーは自給率0%

 また、「自給率なんと〇%」のハンバーガーのイラストにも大きな反響がありました。「私はよくハンバーガーを食べますが、材料がすべて輸入品だったなんて、まったく知りませんでした。なんか、すごく安心できないと思いました」と、素直に書いてきてくれた子やイラストを真似て上手な絵を添えてくれた子も。

 牛肉はオーストラリア、小麦はカナダ、タマネギとピクルスとケチャップはアメリカ、マスタードはイギリスと、矢印を引いて注釈もつけてあります。しっかり聞いてくれてたんだなぁと、うれしくなりました。

 そして、「家族で楽しく食事をすれば栄養の吸収率がよくなるなんてビックリ。私の家でも家族で楽しく話をしながら食事をしています。小林さんの話のこともお母さんに話しました」という感想を読むと、「よかったね。これからも家族みんなで仲良しでね」と言ってあげたくなります。

 私はさらに、日本の食料自給率が砂漠や氷河の国と同じくらい低いこと、輸入によって農産物価格が下がり、農業を続けていくことがたいへんになっていること、私たち農民連の活動などを話しました。

 子どもたちの健やかな成長のために、「食」についての正しい情報を知らせていくことは、私たち大人の役割。そしてそのことは農業の未来を守ることにもつながっていると思います。こうしたとりくみをさらに広げていきたいと思っています。


 児童の感想

 ●小林さんの話を聞いたので、昨日のお母さんの手料理がおいしいなぁと感じました。教えてもらわなければ、休日のお昼はコンビニおにぎりばかりだったと思います。でも私はもうあまり食べないと決めました。

 ●学校から帰ってコンビニとかで買ったお菓子を見たら、小林さんが言っていた薬が入っていてビックリしました。ビックリすることばかりでよくわかりました。また来て、いろいろ教えてください。

 ●ハンバーガーの材料は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスから輸入していて、日本のものはないというので、食べたくなくなりました。ファーストフードよりスローフードを食べるようにしたいです。

 ●うかつにコンビニのおにぎりやハンバーガーは食べられないことを知りました。自分の家で作った料理が一番安全だと思いました。家でもあまりコンビニを利用しないようにします。

(新聞「農民」2003.4.21付)
ライン

2003年4月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2003, 農民運動全国連合会